忍者ブログ
暇なので仕方ないと思うんだ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


× ついったーでバカになる
○ ついったーでバカが馬脚を露わす

バカ発見装置として非常に有効だと思う。僕自身は、使ったこと無いけど。
無能極まりないヒトのついったーを時々覗くと面白いのよね、ああ日本は平和だなあって思う(笑)


前からちょくちょく思ってて言いたかったんですけどね。

東大生がなんであんなに貧困問題に厳しいのかなあと考えてみると、非常にツマラナイ結論が得られる。
それはつまり「典型的な東大生は金持ちで、親の七光りと才能の区別がつかないから」というものである。


1. ブルジョワであること
あえてこの単語で申し上げるが、多くの学生の(とりわけ受験競争意識の高い都心部出身者の)親族はブルジョワである。これは統計的にとっくの昔に明らかにされている。
年収1000万以上の家庭が概ね4割を占めるのである。これを才能/努力の一言では説明できまい。

更に資料によれば、国立大学全体で見ると出身階層に大きな差は無いという。無論これは平等を意味しない。
それはつまり、地方大学には大量の貧乏学生が通い、それに匹敵するだけの富裕層の子弟が旧帝に通っているということだからである。それは、全体的に同程度の学費を徴収する私立大学において、富裕層ほど進学率が高いことから明らかとなる。すなわち、どの大学も授業料が近似している国公立大学において、本来は私学同様に収入比例の上昇傾向が観察されるはずだからだ。

付け加えて言えば、年収400万程度と1000万程度の家庭における浪人率を比較すると、なんと3倍(5%-15%)という圧倒的な差が確認される。
また、浪人以前の在学中にあっても教育に対して多くの原資を費やした富裕層が子供を叱咤するのは、資本投資の結果として当然である。
見るがよい、年収1300万の「悩み」を。

※参考資料
東大生:親の年収「450万円未満」急増 (毎日新聞)
http://bit.ly/8g0Run
高校生の進路と親の年収の関連について (大学経営・政策研究センター)
http://bit.ly/4Z80fL
世帯収入1300万円、ギリギリの生活です (発言小町)
http://bit.ly/8c7TX5


2. 才能によらない封建的エリートであること
以上の観察によって、両親の収入が多いことが決定的な影響を持つことが統計的に明らかになった。
この点はもう追究の必要がないので論じない。

ではなぜ、東大生の大多数は「努力で成功する(自分は成功した)」という信仰に篤いのか。
実際は「家庭環境に恵まれ、かつ学習の障害となる知的障害を負っていなかった」という程度の偶然に支配された封建的身分に近い存在であるのに(科挙について考えていただきたい)。

それは、学歴主義のもう一面である、不平等の是正という価値によるものである。
僕のような貧民が社会の(とりわけ収入階層の上層への)参加権を学歴によって確保するという、神話的学歴主義が階層の上下を問わず浸透しており、そのような神話を保護するためにブルジョワ出身者は己の出自を隠し通すことになったのである。

安保闘争の時代においてはおそらく、大学生という身分は出自と無関係でいられた。だからこそ彼らは反権力の闘士として団結するに至ったのである。
だがそれは、あたかも無知な集団が焚書を好むように、あるいは貴族が社会主義を支持したように、自らの出自――封建的エリートであること――から逃れるため、空想的に対立集団の合一を夢見ていたからに過ぎない。

彼らの時代が終わると、人々はもはや自他の資産総額を数えたてなくなった。貧者も富者も現実から目を逸らし、競争こそが「これからの生」を決めるのだと囃し立て、将来の勝者たるべきことを説く一方、誰が今日の勝者であるかという話題を陰湿に封じ込めてきた。

そして、富裕層は社会の規範的エリートたることを止めた。
国民がみなプロレタリアートを自認するようになり、あくせく働いて小銭を貯めこむ事を是としたのだ。
その時に大学の命運も定まった。学問は共通財でも文化でもなくなった。それどころか、大学は「学」ですらなくなってしまった。

大学は学歴に転じ、語学はツールと見なされ、思想はレッテルになった。
だがそれでも大学は、富裕層のものであり続けている。

こうして、学も無ければ尊敬もされない、それでいて富貴なる東大生が量産される。

君たちはこう習うであろう、「東大生はいまやエリートではない、立派な人間ではない」と。
そのようなまやかしを信じてはならぬ。僕がはっきりと教えよう。

君たちに才能はなく、努力もなし得ないが、少なくともエリートではあるのだと。
目を逸らしてはならない。君たちに寸分の力も無いこと、君たちは金の力で人生を買い与えられた存在に過ぎないことを。

あたかも才覚あるがごとき自惚れを止めよ。
謙虚に自らの出自に感謝し、エリートとなれ。



つまりあれだよ。
鳩さんは君たちの鏡なんだよと。そういう話でした。

・おまけ
低学歴の親を持つ東大生はシリコンバレーに行く (On Off and Beyond)
http://bit.ly/5yMTvt
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[892] [891] [890] [889] [888] [887] [886] [885] [884] [883] [882
«  Back :   HOME   : Next  »
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]