暇なので仕方ないと思うんだ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
眠くないような。
今日はなんていうの、寝坊?
そういうあれして午後から駒場だったりした訳なんですね。
もうね眠くて眠くて。
それもこれも酒を飲んだからですね、わかります。
次は日曜日ー。
書くことがない。
よいことだ。
カント読まなければな。
この前、駅の広告を見ていたらですね。
まぁ、展示会の広告でね。
その時の僕にとっては3言語の象徴のようでした。以下その広告たちに書いてあった文字列。
ドイツ語
静物画の秘密展

ベラスケス≪薔薇色の衣裳のマルガリータ王女≫(オーストリア美術史美術館所蔵)
フランス語
松岡美術館『フランス近代美術史』―モネ、ルノワールからピカソ

モディリアーニ≪若い女の胸像≫
ロシア語
『青春のロシア・アヴァンギャルド』―シャガールからマレーヴィチまで
Bunkamura ザ・ミュージアム

マレーヴィチ≪農婦、スーパーナチュラリズム≫
嗚呼芸術の魂は赤く輝いている。
職場に近い美術館がこの中にあったりするので行ってみたいですね。
え、前衛芸術? なにそれおいしいの?
そういうあれして午後から駒場だったりした訳なんですね。
もうね眠くて眠くて。
それもこれも酒を飲んだからですね、わかります。
次は日曜日ー。
書くことがない。
よいことだ。
カント読まなければな。
この前、駅の広告を見ていたらですね。
まぁ、展示会の広告でね。
その時の僕にとっては3言語の象徴のようでした。以下その広告たちに書いてあった文字列。
ドイツ語
静物画の秘密展
ベラスケス≪薔薇色の衣裳のマルガリータ王女≫(オーストリア美術史美術館所蔵)
フランス語
松岡美術館『フランス近代美術史』―モネ、ルノワールからピカソ
モディリアーニ≪若い女の胸像≫
ロシア語
『青春のロシア・アヴァンギャルド』―シャガールからマレーヴィチまで
Bunkamura ザ・ミュージアム
マレーヴィチ≪農婦、スーパーナチュラリズム≫
嗚呼芸術の魂は赤く輝いている。
職場に近い美術館がこの中にあったりするので行ってみたいですね。
え、前衛芸術? なにそれおいしいの?
PR
Comment
ブログ内検索