暇なので仕方ないと思うんだ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
僕の趣味はね、写真です。無機物の。
そりゃ自然の風景とかも撮りますよ。
でもあれは技術的な面が強くてね。
確立された方法論の繰返しを趣味の世界に持ち込むのもあれなので、僕が撮るのはカオスな無機物です。
そりゃもちろん方法を使うこと自体を忌むのではないよ。
方法が目的か否かというのは、そこはあくまで僕の気分の問題であってね。哲学なんてそんなもんだ。

で、これ。以下リンク先は諸事情により同じになっております。
これはですね、前に誕生日で貰った本を立てる道具ですね。
試験期間中ずっと欲しかったんですが、今頃になって送ってもらいました。
写真では分かりづらいですが、木目の美しい品です。こういうのも好きです。
んでまぁ形状としてなんでも立てられる訳なので。

こんな感じでポータブルPCを立てて収納(?)することが出来ます。
妙にしっくりくる感じが面白いです。
ちなみに机の上はこれでかなり綺麗な方ですよ、今日は。
写ってませんがこの左にあるPS2の上は大概ゴミ置き場と化します。
ご存知のように実家というものは、何か送れと言えば必ずと言っていい頻度で食料品その他を送ってよこすものなのであります。今日はパプリカとかがあって一段とカオスですが、その中で群を抜いておかしいのがこの2つの商品。

芋煮です。
チョコレートです。
これ総統にあげるよ、芋煮。
お土産で買おうか迷ったんだよね。二人分しかないのが申し訳ないんだけれど。
ネギを切って入れるだけで食べられるそうなんで、お楽しみください。
こういうのを地元の蝦夷たちは河原で秋ごろに楽しんでおります。ちょっと普通に楽しいイベント。
あとこのチョコレートは本当に意味がわからない。
お察しのとおりホノルル空港と言えばこれ、というあれなんですが。
裏見ると輸入品なんですよねぇ...
何故、誰がこれをJAPANで買うんだ?
洗濯もおわったので寝ようと思います。
携帯から写真を表示する方法を考えなくちゃね。
でもあれは技術的な面が強くてね。
確立された方法論の繰返しを趣味の世界に持ち込むのもあれなので、僕が撮るのはカオスな無機物です。
そりゃもちろん方法を使うこと自体を忌むのではないよ。
方法が目的か否かというのは、そこはあくまで僕の気分の問題であってね。哲学なんてそんなもんだ。
で、これ。以下リンク先は諸事情により同じになっております。
これはですね、前に誕生日で貰った本を立てる道具ですね。
試験期間中ずっと欲しかったんですが、今頃になって送ってもらいました。
写真では分かりづらいですが、木目の美しい品です。こういうのも好きです。
んでまぁ形状としてなんでも立てられる訳なので。
こんな感じでポータブルPCを立てて収納(?)することが出来ます。
妙にしっくりくる感じが面白いです。
ちなみに机の上はこれでかなり綺麗な方ですよ、今日は。
写ってませんがこの左にあるPS2の上は大概ゴミ置き場と化します。
ご存知のように実家というものは、何か送れと言えば必ずと言っていい頻度で食料品その他を送ってよこすものなのであります。今日はパプリカとかがあって一段とカオスですが、その中で群を抜いておかしいのがこの2つの商品。
芋煮です。
チョコレートです。
これ総統にあげるよ、芋煮。
お土産で買おうか迷ったんだよね。二人分しかないのが申し訳ないんだけれど。
ネギを切って入れるだけで食べられるそうなんで、お楽しみください。
こういうのを地元の蝦夷たちは河原で秋ごろに楽しんでおります。ちょっと普通に楽しいイベント。
あとこのチョコレートは本当に意味がわからない。
お察しのとおりホノルル空港と言えばこれ、というあれなんですが。
裏見ると輸入品なんですよねぇ...
何故、誰がこれをJAPANで買うんだ?
洗濯もおわったので寝ようと思います。
携帯から写真を表示する方法を考えなくちゃね。
PR
Comment
あれ。
オワタな。
岩波版「蓼食う虫」205ページをご参照ください。
こうしてみると味のある絵だ。
岩波版「蓼食う虫」205ページをご参照ください。
こうしてみると味のある絵だ。
がんがれ。
あれだよね、何書いたらいいんだろうねぇ。
お嬢は今日書き上げるつもりなのだろうか。
お嬢は今日書き上げるつもりなのだろうか。
ブログ内検索